日本ラーメンファンクラブ
  • TOP
  • 日本ラーメンファンクラブとは
  • お知らせ
  • 連載コラム
    • 連載 1:まんが日本ラーメンFC物語
    • 連載 2:ラーメン史コラム
    • 連載 3:100年後に残したい名店
    • 連載 4:開店10周年「キセキの物語」
    • 連載 5:ラーメンマナーコラム
    • 連載 6:読者ラーメンコラム
    • 連載 7:ラーメン太郎 ~日本ラーメン検定への挑戦~
    • 連載8:ザッツ☆エンターテイン麺ト!
  • 7月11日はラーメンの日
  • 日本ラーメン検定
    • 合格者ランキング
  • ラーメン図書館プロジェクト
  • 無料メール会員登録
  • お問合せ

100年後に残したい名店vol.15

2022年12月6日 0

「大貫本店」 阪神尼崎駅近くにある大貫本店は現存する最古のラーメン店とも言われている。大正元年(19 …続きを読む »

日本料理 奈良岡屋

100年後に残したい名店vol.14

2022年8月7日 0

「日本料理 奈良岡屋」 秋田県の北に位置する小坂町は、かつて鉱山で栄えた土地である。町の中心部には芝 …続きを読む »

武蔵屋食堂

100年後に残したい名店vol.13

2022年4月5日 0

「武蔵屋食堂」 鳥取市の中心部に店を構える武蔵屋食堂は、1912(明治45)年創業の100年を超える …続きを読む »

竹駒

100年後に残したい名店vol.12

2021年12月3日 0

「竹駒」 ラーメン界の文化財とも言うべき店である。花巻市の繁華街近くにひっそりと佇んでいる。 この頃 …続きを読む »

味の三平

100年後に残したい名店vol.11

2021年2月1日 0

「味の三平」 「味の三平」に初めて訪れたのは1979年のことである。 中学校の修学旅行の自由行動の途 …続きを読む »

でぶそば

100年後に残したい名店vol.10

2020年9月30日 0

「でぶそば」 大船駅から少し離れた場所にある町中華。年輩のご夫婦が営んでいる。 変わった店名は先代が …続きを読む »

岡本中華

100年後に残したい名店vol.9

2020年6月1日 0

「岡本中華」 徳島県の中でも、小松島市の周辺には白っぽいスープのラーメンを出す店が見られる。新横浜ラ …続きを読む »

かまや食堂

100年後に残したい名店vol.8

2020年2月18日 0

「かまや食堂」 ウルトラマンやゴジラの産みの親で特撮の神様と呼ばれる円谷英二や前回の東京オリンピック …続きを読む »

やまや

100年後に残したい名店vol.7

2019年10月1日 0

「やまや」 富山県魚津市の港近く、川沿いに建つ昭和の雰囲気を残す店である。折から魚津の夏を代表するた …続きを読む »

100年後に残したい名店vol.6

2019年6月10日 0

「わんたんや」 熱海で多くのファンがいる店である。熱海というとまずは温泉で、ラーメンのイメージはあま …続きを読む »

投稿ナビゲーション

1 2 »

新着記事一覧

  • ラーメン史コラムvol.19

    ラーメン史コラムvol.19

    2023年3月30日
    『96年組によるラーメン界の地殻変動』 今ではインフラとして …続きを読む »
  • 02/04 連載コラム更新しました!

    02/04 連載コラム更新しました!

    2023年2月4日
    02/04 連載コラム更新しました! 連載コラムを更新しまし …続きを読む »
  • ラーメン太郎 ~日本ラーメン検定への挑戦~【広島編】

    ラーメン太郎 ~日本ラーメン検定への挑戦~【広島編】

    2023年2月4日
    こんにちは。ラーメン太郎です。 日本ラーメン検定 中級の取得 …続きを読む »
  • ラーメン史コラムvol.18

    ラーメン史コラムvol.18

    2023年2月4日
    『90年代のラーメンブームの広まり』 ラーメンを含め、庶民向 …続きを読む »
  • 12/02 連載コラム更新しました!

    12/02 連載コラム更新しました!

    2022年12月6日
    12/02 連載コラム更新しました! 連載コラムを更新しまし …続きを読む »
  • 読者ラーメンコラムvol.14

    読者ラーメンコラムvol.14

    2022年12月6日
    「ラーメン自伝のおすすめ」 妻が休日出勤でいない日、初めて4 …続きを読む »
  • 100年後に残したい名店vol.15

    100年後に残したい名店vol.15

    2022年12月6日
    「大貫本店」 阪神尼崎駅近くにある大貫本店は現存する最古のラ …続きを読む »

日本ラーメンファンクラブ

Copyright © 2016- by 日本ラーメンファンクラブ