
「山むろ」
越前市は福井県で人口第3位の市である。その中心地域である武生の三大グルメとして、越前おろしそば、ボルガライスにくわえて、「たけふ駅前中華そば」というご当地ラーメンがある。武生というと越前おろしそばが有名だが、昔は蕎麦は家庭で食べることが多く、むしろ中華そばが外食の人気メニューだったそうである。武生駅の周辺に中華そばを提供する店が20軒近くある。「温盛一杯(ぬくもりいっぱい)中華Men's」という支援団体も結成され、活動している。
①武生駅から自転車で11分以内で行ける距離にお店があること
②スープが透き通っていること
③メニューに「中華そば」または「中華」と明記されていること
というのが「たけふ駅前中華そば」の特徴とされている。鰹節や昆布の蕎麦つゆ、うどんつゆをスープのベースにしている店が多いようだ。そのうち老舗の一軒、「山むろ」を訪ねてみた。

山むろ 内観
「山むろ」は大正時代創業の立派な構えの蕎麦屋である。古民家風で天井が高い。他のお客さんが食べているおろしそばも美味しそうだが、ここは中華そばを注文する。
その中華そばは蕎麦つゆに鶏ガラのスープを加えている。チャーシューは柔らかく煮込まれ、ほろほろと崩れる。他にかまぼこ、メンマがトッピングされている。

山むろ「中華そば」
ここはかなり美味しい。ここ目的で行っても十分満足できそうだ。
(河田剛)